2025/09/17

行列の絶えないオニツカタイガー 躍進はなぜ? 米国へも再進出へ(朝日新聞、2025年)。
オニツカとは懐かしい。子供時分、ここのシューズで1500m走った記憶があります。復刻したのは知ってたが米国に再進出。アシックスのシューズ使った人ならわかるだろうがNIKEは比べ物にならない(今は知りません)。その上位だからでしょうね。

マイバッハにせよバイクのメグロにせよ、埃かぶったブランドの復刻ってよく聞く話です。アウディだってそのうちホルヒ出すかも。アウトウニオン・ホルヒとか。

アメ車が売れないと嘆き。Jeepは少し売れてる。
米もオールズモビルとかマーキュリーとか復刻すればいいのに、と個人的に思う。どうせアメ車は個人的思い入れで乗るもの。
アメ車ミーム太らせて。

欲しい人多くて円安で見合うから再進出なんでしょう。
売れる売れないが直接操作できるんなら苦労はない。
作り続けてたら人気でた。
ほそぼそでもいいから作り続けられる体制を持ってるところが重要だなあと思います。
さすがアシックス。