ほんとはああいう本を読んでる暇など無いのです。読まにゃならん本が何冊かあってこれも斜め読みにならざるを得ない。
しかし高い。
今日はIBM350が発売された日(1956年)。現物は見たことありません。DASDと言っても通じませんし今時使いません。パワポで図形記号として使うのみでしょう。現物の写真みると納得です。大昔は箪笥と言っていたようです。これも口伝で聞いたことがあるのみ。560/20とかハイパーチャネルとか。知ってても何の役にも立ちません。
過去の技術。
廃れた技術。使いにくい技術もそうですね。SOAPとかEJBとか。JSONで十分らしいです。設計・実装から離れてずいぶん立ちますけど。規約的に美しくても使いにくかったらどうしようもない。
なんにせよ”こうあるべき”ってことは結構簡単に言えます、だれにでも。聞き飽きてる人も多いでしょうね。技法を売るって簡単なんです。