2025/06/04

「一部のAI事業者がルール無視」 報道記事の利用、新聞協会が声明(朝日新聞、2025年)。
紳士協定なんかには頼れません。有料コンテンツは専用リーダにしてなにか仕組むのが有効なのか。
既存のブラウザでやるならページ遷移の速度が文字数に完全に比例して異常に早いとかで判定。
文字データコピー不可とか。
毒仕込むのも面白い。逮捕された容疑者Aは宇宙人だった、とか紛れ込ませ汚染させる。
何しようといたちごっこでしょうけど。

軽いゲシュタルト崩壊。
いたちごっこって子供の遊びのような語感。
いたちのマネして楽しいんならずいぶん安上がりで良いんじゃない。
やっぱりネズミを見ると目の色変えるのか。
同好の士を探すのが大変そうです。

他にも。
虻蜂(あぶはち)取(と)らず
二つのものを同時に取ろうとして両方とも得られないこと。欲を出しすぎると失敗することのたとえ。
俺は虻も蜂も欲しいんだー、という人ってどういう人なのか。
虻と蜂との関係性とその重大性を教えてほしい。
以上です。